愛知県大府市の耳鼻咽喉科、柊みみはなのどクリニックのアレルギー性鼻炎専門サイトです。このサイトをご覧いただき、めまいについての知識や治療法などを知っていただき、めまい治療の一助となれば幸いです。

このような症状はありませんか?

愛知県大府市の耳鼻咽喉科、柊みみはなのどクリニックのアレルギー性鼻炎専門サイトです。花粉症やハウスダストなど様々な抗原を原因とするアレルギー性鼻炎は大人だけでなく小さなお子様でも発症してしまう国民病となりました。毎年当法人のクリニックにも年中を通してアレルギー性鼻炎の方がその症状を訴えて受診され、スギやイネ科(カモガヤ、オオアワガエリなど)の花粉が飛散する季節は特に多くの方がお越しになられます。

当クリニックではアレルギー性鼻炎に対して様々なアプローチで治療を行っております。
同時にアレルギー性鼻炎はその対策やお薬の飲み方など、知識を深めて頂くことで症状をかなり緩和できる疾患でもあります。アレルギー性鼻炎・花粉症で当クリニックに初めて受診されている方、あるいは普段通院されている方も、こちらのホームページをご覧いただき、正しい知識を得ていただければ幸いです。

体の中に異物が入ると体を守ろうとする「免疫反応」が起きますが、この免疫反応が過剰に起きている状態が「アレルギー反応」です。アレルギー反応の原因となる物質がアレルギー体質の人の鼻に入り、アレルギー反応を起こすことが、「アレルギー性鼻炎」です。

「アレルギー性鼻炎」には特定の季節だけのもの(季節性アレルギー)と、季節に関係なく1年中存在するもの(通年性アレルギー)があります。前者の代表的なものとしてはスギなどの花粉、後者の代表的なものとしてはダニ・ハウスダストなどがあります。
簡単に言い換えると、アレルギー性鼻炎の原因となるものが「花粉」であれば季節性アレルギー性鼻炎、つまり「花粉症」であり、その他のものが原因であれば、通年性アレルギー性鼻炎ということになります。

<主なアレルギー性鼻炎の原因物質>

通年性アレルギーの原因 季節性アレルギーの原因
ダニ   ハウスダスト(ホコリ)
カビ   ペットの毛
スギ花粉
イネ科花粉(カモガヤ、オオアワガエリなど)
シラカンバ花粉   ヒノキ花粉
ブタクサ花粉    ヨモギ花粉

「アレルギー性鼻炎と花粉症は違うものでしょうか?」とのご質問を受けることがありますが、先に述べたように「花粉症」=「季節性アレルギー性鼻炎」と、同じ病気です。ただ、上記のように、さまざまな吸入抗原(空気中に漂うアレルギー物質)によるところが違います。

副鼻腔炎のところで述べたように、副鼻腔と鼻腔は細い管でつながっていますが、風邪のときと同様にアレルギー性鼻炎でも粘膜が腫れてその管を塞いでしまうことがあります。
よって、アレルギー性鼻炎は風邪と同様に副鼻腔炎の原因となることがあります。

柊みみはなのどクリニックの運営サイト

中耳炎専門サイト 副鼻腔炎専門サイト めまい専門サイト
睡眠時無呼吸症候群専門サイト